2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
授業づくりで子どもが伸びる、教師が育つ、学校が変わる(ジュギョウズクリ/デ/コドモ/ガ/ノビル/キョウシ/ガ/ソダツ/ガッコウ/ガ/カワル)。
|
副書名。 |
「授業づくり・学校づくりセミナー」における「協同的学び」の実践(ジュギョウズクリ/ガッコウズクリ/セミナー/ニ/オケル/キョウドウテキ/マナビ/ノ/ジッセン)。
|
著者名等。 |
石井/順治‖編著(イシイ,ジュンジ)。
|
小畑/公志郎‖著(コバタ,コウシロウ)。
|
佐藤/雅彰‖著(サトウ,マサアキ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
248p/21cm。
|
件名。 |
学習指導。
|
分類。 |
NDC8 版:375.1。
|
NDC9 版:375.1。
|
NDC10版:375.1。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4541-3。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001062815。
|
内容紹介。 |
授業を、すべての子どもが聴き合い支え合う「協同的学び」「学び合う学び」にする取り組みとは-。「授業づくり、学校づくりセミナー」で報告された最近5年間の代表的な実践事例を提示し、その意味付けを行う。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。四日市市内の小中学校の校長を歴任。東海国語教育を学ぶ会顧問。著書に「「学び合う学び」が深まるとき」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001062815