2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもにやさしい学校に(コドモ/ニ/ヤサシイ/ガッコウ/ニ)。
|
副書名。 |
子どもはだめであたりまえ、じっくりと成長していきます(コドモ/ワ/ダメ/デ/アタリマエ/ジックリ/ト/セイチョウ/シテ/イキマス)。
|
著者名等。 |
古関/勝則‖著(コセキ,カツノリ)。
|
出版者。 |
高文研/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
143p/19cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC8 版:370.4。
|
NDC9 版:370.4。
|
NDC10版:370.4。
|
ISBN。 |
978-4-87498-630-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001064449。
|
内容紹介。 |
3・11以降の一時期、行事は中止になり、外に出て遊ぶことすら出来なかった福島の学校。だが学校と教師にゆとりが生まれ、長時間子どもと関われるようになり…。福島の学校の、子どもにやさしい学校づくりの実践をまとめる。。
|
著者紹介。 |
福島県生まれ。全国生活指導研究協議会研究全国委員。日本群読の会常任委員。福島県民間教育団体協議会副代表。福島大学人間発達文化学類講師。著書に「子どもが主人公となる学校を」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009308263。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 370.4/コセ コ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001064449