2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食は「県民性」では語れない(ショク/ワ/ケンミンセイ/デワ/カタレナイ)。
|
著者名等。 |
野瀬/泰申‖[著](ノセ,ヤスノブ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
255p/18cm。
|
シリーズ名。 |
角川新書 K-154。
|
件名。 |
食生活。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.81。
|
NDC10版:383.81。
|
ISBN。 |
978-4-04-082142-9。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000001065924。
|
内容紹介。 |
お好み焼き発祥の地は、大阪でも広島でもない? 鶏を使わない焼き鳥がある? 九州でうどんにかけるのは胡椒? 食に隠された意外でおもしろい歴史をひもときながら、複雑で多様性に富んだ日本の食文化を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1951年福岡県生まれ。東京都立大学法学部卒。日本経済新聞特任編集委員。コラムニスト。著書に「全日本「食の方言」地図」「天ぷらにソースをかけますか?」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001065924