2025/07/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
風の電話(カゼ/ノ/デンワ)。
|
副書名。 |
大震災から6年、風の電話を通して見えること(ダイシンサイ/カラ/ロクネン/カゼ/ノ/デンワ/オ/トオシテ/ミエル/コト)。
|
著者名等。 |
佐々木/格‖著(ササキ,イタル)。
|
出版者。 |
風間書房/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
13,192p/20cm。
|
件名。 |
グリーフケア。
|
東日本大震災(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:146.8。
|
NDC9 版:146.8。
|
NDC10版:146.8。
|
ISBN。 |
978-4-7599-2188-5。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001067551。
|
内容紹介。 |
岩手県大槌町の高台に電話線がつながっていない電話ボックスがある。遺族と亡くなった人の想いをつなぐ「風の電話」だ。そのなりたちから現在までの活動を、「風の電話」を立ち上げた著者自らの言葉で綴る。。
|
著者紹介。 |
1945年岩手県生まれ。ガーデンデザイナー。ガーデン「ベルガーディア鯨山」を主宰。東日本大震災をうけ「風の電話」「森の図書館」をガーデン内に設け、人々の心のケアなどを行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009337981。
|
- 配架場所:
- 2F / 西(W) / W29 / 哲学・宗教。
|
- 請求記号:
- 146.8/ササ カ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001067551