2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
保育の視点がわかる!観察にもとづく記録の書き方(ホイク/ノ/シテン/ガ/ワカル/カンサツ/ニ/モトズク/キロク/ノ/カキカタ)。
|
| 著者名等。 |
岸井/慶子‖編著(キシイ,ケイコ)。
|
| 日本保育協会‖監修(ニホン/ホイク/キョウカイ)。
|
| 出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
| 出版年。 |
2017.8。
|
| ページと大きさ。 |
142p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
保育わかばBOOKS。
|
| 件名。 |
保育。
|
| 分類。 |
NDC8 版:376.14。
|
| NDC9 版:376.14。
|
| NDC10版:376.14。
|
| ISBN。 |
978-4-8058-5553-9。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000001067775。
|
| 内容紹介。 |
保育をおこなううえで欠かせない「記録」。保育の記録の必要性やあり方を述べたあと、年齢ごとの具体的な保育場面を通して、記録のための観察ポイント、観察を生かした記録のとり方・書き方・活かし方・記入例を紹介する。。
|
| 著者紹介。 |
東京都生まれ。愛育幼稚園園長などを経て、青山学院女子短期大学子ども学科教授。著書に「見えてくる子どもの世界」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 1 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 009340472。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W68~W70 / 社会科学。
|
- 請求記号:
- 376.14/キシ ホ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001067775