2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ソーシャルワークプロセスにおける思考過程(ソーシャル/ワーク/プロセス/ニ/オケル/シコウ/カテイ)。
|
著者名等。 |
田村/綾子‖編著(タムラ,アヤコ)。
|
日本精神保健福祉士協会‖監修(ニホン/セイシン/ホケン/フクシシ/キョウカイ)。
|
上田/幸輝‖著(ウエダ,コウキ)。
|
岡本/秀行‖著(オカモト,ヒデユキ)。
|
尾形/多佳士‖著(オガタ,タカシ)。
|
川口/真知子‖著(カワグチ,マチコ)。
|
出版者。 |
中央法規出版/東京。
|
出版年。 |
2017.9。
|
ページと大きさ。 |
310p/26cm。
|
シリーズ名。 |
精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク 1。
|
件名。 |
精神障害者福祉。
|
ケース・ワーク。
|
分類。 |
NDC8 版:369.28。
|
NDC9 版:369.28。
|
NDC10版:369.28。
|
ISBN。 |
978-4-8058-5566-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001070555。
|
内容紹介。 |
ベテランワーカーは何を見て、どう考えているのか? 多様な事例の支援経過の全容または一部を観察と逐語の記述で示し、その裏側でソーシャルワーカーとして着目した点や、それに対する働きかけを選択した意図を可視化する。。
|
著者紹介。 |
聖学院大学人間福祉学部教授、日立製作所西湘健康管理センター非常勤。精神保健福祉士、社会福祉士。日本精神保健福祉士協会副会長・認定スーパーバイザー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001070555