2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
定本<男の恋>の文学史(テイホン/オトコ/ノ/コイ/ノ/ブンガクシ)。
|
副書名。 |
『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで(マンヨウシュウ/カラ/タヤマ/カタイ/チカマツ/シュウコウ/マデ)。
|
著者名等。 |
小谷野/敦‖著(コヤノ,アツシ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
4,321,8p/19cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史。
|
恋愛(文学上)。
|
分類。 |
NDC8 版:910.2。
|
NDC9 版:910.2。
|
NDC10版:910.2。
|
ISBN。 |
978-4-585-29151-0。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001071519。
|
内容紹介。 |
恋は女のものなのか。相思相愛だけが恋なのか。苦しい片思いに身を焦がすような男は、「女々しい」のか。気鋭の研究者が文学における恋愛と片思い事情を探り、恋する男たちの系譜を辿る。。
|
著者紹介。 |
1962年茨城県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了、学術博士。「聖母のいない国」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「母子寮前」「ヌエのいた家」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001071519