2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
メイキング(メイキング)。
|
副書名。 |
人類学・考古学・芸術・建築(ジンルイガク/コウコガク/ゲイジュツ/ケンチク)。
|
著者名等。 |
ティム・インゴルド‖著(インゴルド,ティム)。
|
金子/遊‖訳(カネコ,ユウ)。
|
水野/友美子‖訳(ミズノ,ユミコ)。
|
小林/耕二‖訳(コバヤシ,コウジ)。
|
出版者。 |
左右社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
304,25p/20cm。
|
件名。 |
社会人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389。
|
NDC9 版:389。
|
NDC10版:389。
|
ISBN。 |
978-4-86528-179-8。
|
価格。 |
¥3100。
|
タイトルコード。 |
1000001073249。
|
内容紹介。 |
人類学と考古学、芸術、建築を、世界を探究する技術として捉えなおしたら、どんな風景が広がるのか。石器を試作し、浜辺を歩き、1体の彫像を1週間観察する、そんな授業を続けてきたインゴルドによる、文化人類学の冒険の書。。
|
著者紹介。 |
1948年英国生まれ。社会人類学者、アバディーン大学教授。従来の文化人類学の枠組みを大きく越える思索をつづけ注目される。著書に「ラインズ」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001073249