2025/07/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
蘇れ!日本の農業(ヨミガエレ/ニホン/ノ/ノウギョウ)。
|
副書名。 |
ラテンアメリカ国際協力から見えた穀物増産への道(ラテン/アメリカ/コクサイ/キョウリョク/カラ/ミエタ/コクモツ/ゾウサン/エノ/ミチ)。
|
著者名等。 |
冨田/健太郎‖著(トミタ,ケンタロウ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
231p/19cm。
|
件名。 |
農業。
|
農学。
|
国際協力。
|
分類。 |
NDC8 版:610.4。
|
NDC9 版:610.4。
|
NDC10版:610.4。
|
ISBN。 |
978-4-286-18751-8。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001075988。
|
内容紹介。 |
通算10年以上にわたり、ラテンアメリカを中心に国際農業協力に従事してきた著者が、その経験と、食糧海外依存の危険性も含めて、「耕作放棄地の有効利用」「ランドラッシュ」という穀物増産への道を提言する。。
|
著者紹介。 |
1965年東京都生まれ。東京農業大学農学部農芸化学科卒。博士号(農学)取得。パナマ農牧研究所リオ・ハト支部エル・ココ支所主任研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001075988