2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
陶芸の技法を学ぼう(トウゲイ/ノ/ギホウ/オ/マナボウ)。
|
副書名。 |
削り・刳貫・パッチワーク・型作り・練込・布目・三島手・抜絵・炭化焼成(ケズリ/クリヌキ/パッチワーク/カタズクリ/ネリコミ/ヌノメ/ミシマデ/ヌキエ/タンカ/ショウセイ)。
|
出版者。 |
阿部出版/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
99p/29cm。
|
シリーズ名。 |
陶芸実践講座。
|
件名。 |
陶磁器-技法。
|
分類。 |
NDC8 版:751。
|
NDC9 版:751。
|
NDC10版:751。
|
ISBN。 |
978-4-87242-451-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001077618。
|
内容紹介。 |
東田茂正の削りと刳貫、松田百合子のパッチワークと型作り、伊藤東彦の布目、三宅洋司の抜絵、四本哲男の炭化焼成…。個性を際立たせる、プロの陶芸家の技法を紹介する。『炎芸術』連載を再編集して書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001077618