2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
最上義光(モガミ/ヨシアキ)。
|
著者名等。 |
竹井/英文‖編著(タケイ,ヒデフミ)。
|
出版者。 |
戎光祥出版/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
415p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ・織豊大名の研究 6。
|
件名。 |
最上/義光。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
内容細目。 |
総論 最上義光研究を振り返る / 竹井/英文‖著(タケイ,ヒデフミ) ; 戦国大名最上氏の成立過程 / 粟野/俊之‖著(アワノ,トシユキ) ; 慶長五年の戦局と最上義光 / 阿部/哲人‖著(アベ,テツト) ; 最上義康について / 胡/偉権‖著(コ,イゴン) ; 最上氏時代の寒河江領主について / 黒田/富善‖著(クロダ,トミヨシ) ; 最上(寒河江)家親文書に関する一考察 / 鈴木/勲‖著(スズキ,イサオ) ; 大名領国制の形成と最上川水運 / 誉田/慶恩‖著(ホンダ,キョウオン) ; 最上氏慶長検地の実施過程と基準 / 井川/一良‖著(イガワ,カズヨシ) ; 近世都市山形の成立と最上義光 / 横山/昭男‖著(ヨコヤマ,アキオ) ; 最上氏時代山形城絵図に関する一試論 / 齋藤/仁‖著(サイトウ,ヒトシ) ; 最上義光の文芸活動 / 名子/喜久雄‖著(ナコ,キクオ) ; 最上義光の「文禄二年六月十三日連歌」について / 名子/喜久雄‖著(ナコ,キクオ) ; 最上義光と宗教 / 伊藤/清郎‖著(イトウ,キヨオ) ; 最上氏領国と最上三十三観音霊場 / 伊藤/清郎‖著(イトウ,キヨオ) ; 最上義光の印判状 / 鈴木/勲‖著(スズキ,イサオ) ; 最上義光文書の古文書学判物・印判状・書状 / 松尾/剛次‖著(マツオ,ケンジ)。
|
ISBN。 |
978-4-86403-257-5。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000001078924。
|
内容紹介。 |
戦国・織豊期に活躍した出羽の大名・最上義光。義光個人の動向から、最上氏の出自や子孫、領国支配のあり方までを叙述した、単著・共著といった形で公表されていない、入手困難、かつ研究史上重要な論文をまとめる。。
|
著者紹介。 |
1982年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。東北学院大学文学部准教授。著書に「織豊政権と東国社会」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001078924