2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
西洋美術史(セイヨウ/ビジュツシ)。
|
副書名。 |
世界のビジネスエリートが身につける教養(セカイ/ノ/ビジネス/エリート/ガ/ミ/ニ/ツケル/キョウヨウ)。
|
著者名等。 |
木村/泰司‖著(キムラ,タイジ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
255p/19cm。
|
件名。 |
美術-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:702.3。
|
NDC9 版:702.3。
|
NDC10版:702.3。
|
ISBN。 |
978-4-478-10394-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001079538。
|
内容紹介。 |
古代の彫像から現代アートまで、約2500年分の西洋美術史が一気にわかる本。美術の裏側にある欧米の歴史、価値観、文化を読み解くことで、グローバルスタンダードの教養が身につく。折り込みの美術様式年表つき。。
|
著者紹介。 |
1966年生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修め、ロンドンサザビーズの美術教養講座にてWORKS OF ART修了。西洋美術史家。著書に「名画の言い分」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001079538