2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界は四大文明でできている(セカイ/ワ/ヨンダイ/ブンメイ/デ/デキテ/イル)。
|
著者名等。 |
橋爪/大三郎‖著(ハシズメ,ダイサブロウ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
254p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 530。
|
シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ。
|
件名。 |
比較宗教学。
|
分類。 |
NDC8 版:165。
|
NDC9 版:165。
|
NDC10版:165。
|
ISBN。 |
978-4-14-088530-7。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000001080440。
|
内容紹介。 |
キリスト教文明、イスラム文明、ヒンドゥー文明、中国・儒教文明…。現下世界を動かす四大文明の内実、各宗教が文明圏の人びとの考え方や行動に与える影響などを明快に説く。有名企業の幹部に向けた白熱講義を新書化。。
|
著者紹介。 |
1948年神奈川県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学者。著書に「はじめての構造主義」「はじめての言語ゲーム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001080440