2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
三河国、ここにはじまる!(ミカワノクニ/ココ/ニ/ハジマル)。
|
著者名等。 |
安城市教育委員会‖編(アンジョウシ/キョウイク/イインカイ)。
|
土生田/純之‖編(ハブタ,ヨシユキ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
220p/21cm。
|
件名。 |
古墳。
|
遺跡・遺物-安城市。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:215.5。
|
NDC10版:215.503。
|
内容細目。 |
先人のメッセージを守り、伝える / 黒柳/一明‖著(クロヤナギ,カズアキ) ; 本書の趣旨 / 土生田/純之‖著(ハブタ,ヨシユキ) ; 桜井古墳群の概要 / 西島/庸介‖著(ニシジマ,ヨウスケ) ; 矢作川流域の前期古墳 / 森/泰通‖著(モリ,ヤスミチ) ; 鹿乗川流域遺跡群の概要 / 岡安/雅彦‖著(オカヤス,マサヒコ) ; 鹿乗川流域遺跡群周辺の遺跡 / 北島/大輔‖著(キタジマ,ダイスケ) ; 鹿乗川流域遺跡群の外来系土器・線刻土器 / 川崎/みどり‖著(カワサキ,ミドリ) ; 古墳は何をあらわすのか / 土生田/純之‖著(ハブタ,ヨシユキ) ; 三河における桜井古墳群の特色 / 早野/浩二‖著(ハヤノ,コウジ) ; 考古学から穂国造を考える / 岩原/剛‖著(イワハラ,ゴウ) ; 桜井古墳群にみる古墳時代前期首長墓の諸相 / 鈴木/一有‖著(スズキ,カズナオ) ; 鹿乗川流域遺跡群の特質 / 寺前/直人‖著(テラマエ,ナオト) ; 本神遺跡と環濠集落 / 石黒/立人‖著(イシグロ,タツヒト) ; 三河国の由来 / 福岡/猛志‖著(フクオカ,タケシ) ; 安城市のまちづくりと文化遺産 / 神谷/澄男‖著(カミヤ,スミオ) ; 昼飯大塚古墳の整備とは何か / 中井/正幸‖著(ナカイ,マサユキ) ; 桜井の文化遺産 / 伊藤/基之‖著(イトウ,モトユキ) ; 桜井地区からみた二子古墳 / 山本/清堯‖著(ヤマモト,キヨタカ) ; 姫小川町内会と姫小川古墳 / 都築/克洋‖著(ツズキ,カツヒロ) ; 仏あらば魂入れよ / 齋藤/弘之‖著(サイトウ,ヒロユキ) ; 桜井古墳群のこれから / 佐藤/正知‖著(サトウ,マサトモ) ; 三河国、ここにはじまる ; 市民とともに歩んだ文化財保護の50年 / 天野/暢保‖著(アマノ,ノブヤス)。
|
ISBN。 |
978-4-639-02527-6。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001084237。
|
内容紹介。 |
桜井古墳群・鹿乗川流域遺跡群の歴史的価値をわかりやすく解説し「三河国」につながる地域性を探る。研究者・地域住民・教育委員会による討論も収録。2015年6月のパネルディスカッションを元に書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001084237