2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本神話はいかに描かれてきたか(ニホン/シンワ/ワ/イカニ/エガカレテ/キタカ)。
|
副書名。 |
近代国家が求めたイメージ(キンダイ/コッカ/ガ/モトメタ/イメージ)。
|
著者名等。 |
及川/智早‖著(オイカワ,チハヤ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
221p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
神話-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:164.1。
|
NDC9 版:164.1。
|
NDC10版:164.1。
|
ISBN。 |
978-4-10-603817-4。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001084760。
|
内容紹介。 |
イザナキ・イザナミ神の国生みから、神武天皇や神功皇后の雄姿まで、明治維新以降、「古事記」「日本書紀」は様々に図像化されていった。その逸脱・変容の軌跡に、近代ならではの目論見と必然性を探る。。
|
著者紹介。 |
1959年岩手県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。帝塚山学院大学教授。古事記学会理事。上代文学会理事。大正イマジュリィ学会常任委員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001084760