2025/10/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宗教社会史の構想(シュウキョウ/シャカイシ/ノ/コウソウ)。
|
副書名。 |
真宗門徒の信仰と生活(シンシュウ/モント/ノ/シンコウ/ト/セイカツ)。
|
著者名等。 |
有元/正雄‖著(アリモト,マサオ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
大日本印刷(印刷・製本)/[東京]。
|
出版年。 |
2017.10。
|
ページと大きさ。 |
5,202p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 30。
|
件名。 |
真宗-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
NDC10版:188.72。
|
ISBN。 |
978-4-642-75430-9。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001088163。
|
内容紹介。 |
近代化の中で、なぜ真宗門徒は苦しさに耐える倫理を持ちえたか。その信仰と生活の面から追究。正直・勤勉を旨とする熱心な真宗門徒の実態を歴史学・社会学・民俗学の方法で明らかにし、宗教社会史を提唱する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001088163