2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対談(タイダン)。
|
副書名。 |
戦後・文学・現在(センゴ/ブンガク/ゲンザイ)。
|
著者名等。 |
加藤/典洋‖著(カトウ,ノリヒロ)。
|
出版者。 |
而立書房/東京。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
382p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
時代みつめて今、求められているものは / 田中/優子‖述(タナカ,ユウコ) ; 苦しみも花のように静かだ / 石内/都‖述(イシウチ,ミヤコ) ; こんな時代、文学にできることって、なんだろう? / 中原/昌也‖述(ナカハラ,マサヤ) ; “終わらない戦後”とどう向き合うのか / 古市/憲寿‖述(フルイチ,ノリトシ) ; 沈みかかった船の中で生き抜く方法 / 高橋/源一郎‖述(タカハシ,ゲンイチロウ) ; 「ゴジラ」と「敗者の伝統」 / 佐野/史郎‖述(サノ,シロウ) ; ゴジラと基地の戦後 / 吉見/俊哉‖述(ヨシミ,シュンヤ) ; 3・11以後をめぐって / 池田/清彦‖述(イケダ,キヨヒコ) ; 『身体の文学史』をめぐって / 養老/孟司‖述(ヨウロウ,タケシ) ; 現代社会論/比較社会学を再照射する / 見田/宗介‖述(ミタ,ムネスケ) ; 吉本隆明を未来へつなぐ / 見田/宗介‖述(ミタ,ムネスケ) ; 世紀の終わりに / 吉本/隆明‖述(ヨシモト,タカアキ) ; 存在倫理について / 吉本/隆明‖述(ヨシモト,タカアキ) ; 半世紀後の憲法 / 吉本/隆明‖述(ヨシモト,タカアキ)。
|
ISBN。 |
978-4-88059-402-6。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001089576。
|
内容紹介。 |
非凡な文芸評論家・加藤典洋の1999年以降、現在までの対談を精選。古市憲寿、高橋源一郎、養老孟司、吉本隆明ら、時代に流されない、忖度なき思想家、同時代人との「生きた思考」のやりとりを収録する。。
|
著者紹介。 |
1948年山形県生まれ。文芸評論家。早稲田大学名誉教授。「敗戦後論」で伊藤整文学賞、「小説の未来」と「テクストから遠く離れて」で桑原武夫学芸賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001089576