2025/11/21
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
芸術表層論(ゲイジュツ/ヒョウソウロン)。
|
| 副書名。 |
批評という物語(ヒヒョウ/ト/イウ/モノガタリ)。
|
| 著者名等。 |
谷川/渥‖著(タニガワ,アツシ)。
|
| 出版者。 |
論創社/東京。
|
| 出版年。 |
2017.11。
|
| ページと大きさ。 |
466p/20cm。
|
| 件名。 |
芸術。
|
| 分類。 |
NDC8 版:704。
|
| NDC9 版:704。
|
| NDC10版:704。
|
| ISBN。 |
978-4-8460-1645-6。
|
| 価格。 |
¥4200。
|
| タイトルコード。 |
1000001090967。
|
| 内容紹介。 |
加納光於、中西夏之、瀧口修造、草間彌生…。戦後の日本を代表する批評家・美術家から、抽象絵画、彫刻と絵画、版画、写真、動画、舞踊、舞踏まで。日本の現代美術を怜悧な美学者が「表層」という視点から抉る。。
|
| 著者紹介。 |
東京大学大学院博士課程修了。美学者。文学博士。京都精華大学客員教授。著書に「形象と時間」「幻想の地誌学」「文学の皮膚」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 009388059。
|
- 配架場所:
- 3F / 北(N) / N18 / 自分を表現する / 芸術とは。
|
- 請求記号:
- 704/タニ ケ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001090967