2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アメリカの核ガバナンス(アメリカ/ノ/カク/ガバナンス)。
|
著者名等。 |
菅/英輝‖編著(カン,ヒデキ)。
|
初瀬/龍平‖編著(ハツセ,リュウヘイ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
18,295,8p/22cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ転換期の国際政治 7。
|
件名。 |
核兵器。
|
アメリカ合衆国-国防-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
NDC9 版:319.8。
|
NDC10版:319.8。
|
内容細目。 |
原爆・核抑止・核ガバナンス / 初瀬/龍平‖著(ハツセ,リュウヘイ) ; ニクソン政権によるアジア防衛戦略の検討、一九六九-一九七二年 / 森/聡‖著(モリ,サトル) ; アメリカの原子炉輸出政策と日本の選択 / 土屋/由香‖著(ツチヤ,ユカ) ; 北朝鮮の核破壊を企てる、一九五〇-二〇一六年 / ブルース・カミングス‖著(カミングス,ブルース) ; 日米安保・核をめぐる日本の国内政治と「核の傘」依存政策の形成、一九六四-一九六八年 / 黒崎/輝‖著(クロサキ,アキラ) ; 中国の核兵器開発の道程と日米の反応、一九五四-一九六九年 / 崔/丕‖著(サイ,ヒ) ; 朴正煕政権の「自主国防」と核開発、および「日韓経済協力」 / 鄭/敬娥‖著(ジョン,キョンア) ; ゴルバチョフ外交と北東アジア冷戦構造の変容 / 金/成浩‖著(キム,ソンホ) ; 核不拡散と同盟国の安全保障 / 青野/利彦‖著(アオノ,トシヒコ) ; 大連立政権のNPT政策と「欧州オプション」、一九六六-一九六九年 / 妹尾/哲志‖著(セノオ,テツジ) ; 核共有、同盟関係と西ドイツの国内政治 / 倉科/一希‖著(クラシナ,イツキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2924-8。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001091262。
|
内容紹介。 |
アメリカの核抑止政策は、日本外交の対米依存の源流をなし、中国や北朝鮮の核開発の重要な背景ともなっている。「核の世紀」の歴史的検証を通して、アメリカ中心の核ガバナンスがもたらした現代世界のアポリア問題を照射する。。
|
著者紹介。 |
コネチカット大学(米国)大学院史学研究科博士課程単位取得退学。京都外国語大学外国語学部客員教授。。
|
東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。神戸大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001091262