2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
英文ビジネスレターの発達史(エイブン/ビジネス/レター/ノ/ハッタツシ)。
|
副書名。 |
16世紀以降の通信文(レター)の変遷と特徴を探る(ジュウロクセイキ/イコウ/ノ/ツウシンブン/レター/ノ/ヘンセン/ト/トクチョウ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
稲津/一芳‖著(イナツ,カズヨシ)。
|
出版者。 |
同文舘出版/東京。
|
出版年。 |
2017.11。
|
ページと大きさ。 |
9,234p/22cm。
|
シリーズ名。 |
神奈川大学経済貿易研究叢書 第31号。
|
件名。 |
商業通信-英語-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:670.93。
|
NDC9 版:670.93。
|
NDC10版:670.93。
|
ISBN。 |
978-4-495-64901-2。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001093031。
|
内容紹介。 |
現行の英文ビジネスレターの書き方や書式はどのようにして生まれ、発展していったのか。16世紀以前の通信文の発展過程を概略し、16〜20世紀の各年代のビジネスレターの特徴を提示、マニュアルとの関連性を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1948年鹿児島県生まれ。早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学。神奈川大学経済学部教授。著書に「英語通信文の歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001093031