2025/11/23
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
沖縄のアイデンティティー(オキナワ/ノ/アイデンティティー)。
|
| 副書名。 |
沖縄の自己決定権 続(オキナワ/ノ/ジコ/ケッテイケン)。
|
| 「うちなーんちゅ」とは何者か(ウチナーンチュ/トワ/ナニモノ/カ)。
|
| 著者名等。 |
新垣/毅‖著(アラカキ,ツヨシ)。
|
| 出版者。 |
高文研/東京。
|
| 出版年。 |
2017.12。
|
| ページと大きさ。 |
284p/19cm。
|
| 件名。 |
沖縄問題。
|
| 分類。 |
NDC8 版:219.9。
|
| NDC9 版:219.9。
|
| NDC10版:219.907。
|
| ISBN。 |
978-4-87498-642-4。
|
| 価格。 |
¥1600。
|
| タイトルコード。 |
1000001093505。
|
| 内容紹介。 |
「イデオロギーよりもアイデンティティー」 この言葉はなぜ沖縄県民の心を捉え、支持されるのか。沖縄人にとって「日本国民になること・日本国民であること」はいかなる意味を持つのか。戦後沖縄の“経験”を通して論じる。。
|
| 著者紹介。 |
1971年沖縄県生まれ。法政大学大学院修士課程修了(社会学)。琉球新報社入社。社会部デスク、文化部記者兼編集委員などをへて、東京報道部長。著書に「沖縄の自己決定権」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001093505