2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
浅草寺佛教文化講座 第61集(平成28年度)(センソウジ/ブッキョウ/ブンカ/コウザ)。
|
著者名等。 |
壬生/真康‖編集(ミブ,シンコウ)。
|
出版者。 |
浅草寺/[東京]。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
239p/19cm。
|
件名。 |
仏教。
|
分類。 |
NDC8 版:180.5。
|
NDC9 版:180.5。
|
NDC10版:180.5。
|
内容細目。 |
『浅草寺日記』の世界 / 竹内/誠‖述(タケウチ,マコト) ; 一千年ご遠忌を迎えた恵心僧都源信 / 武/覚超‖述(タケ,カクチョウ) ; 「無我」の教え / 丸井/浩‖述(マルイ,ヒロシ) ; 変わりゆく浅草と東京まちづくりの歴史 / 越澤/明‖述(コシザワ,アキラ) ; 日本のやきものの魅力 / 荒川/正明‖述(アラカワ,マサアキ) ; 成尋阿闍梨、海を渡る / 齊藤/圓眞‖述(サイトウ,エンシン) ; 日本中世の社会と宗教 / 本郷/恵子‖述(ホンゴウ,ケイコ) ; 隅田川の特質 / 陣内/秀信‖述(ジンナイ,ヒデノブ) ; 人は何を見ているのか / 佐久間/秀範‖述(サクマ,ヒデノリ) ; 存在します<聖徳太子> / 平井/宥慶‖述(ヒライ,ユウケイ) ; 我等、仏の子 / 藤井/教公‖述(フジイ,キョウコウ) ; 百歳いけらんは、うらむへき日月なり / 大谷/哲夫‖述(オオタニ,テツオ)。
|
価格。 |
非売品。
|
タイトルコード。 |
1000001093647。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009385949。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 184/110/61。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001093647