2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ことばとフィールドワーク(コトバ/ト/フィールドワーク)。
|
著者名等。 |
久保/進‖共著(クボ,ススム)。
|
久保/裕愛‖共著(クボ,ヒロエ)。
|
久保/博雅‖共著(クボ,ヒロマサ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2017.12。
|
ページと大きさ。 |
13,275p/21cm。
|
件名。 |
言語学-研究法。
|
フィールドワーク。
|
分類。 |
NDC8 版:807。
|
NDC9 版:807。
|
NDC10版:807。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2950-7。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001096669。
|
内容紹介。 |
ことばと民俗の研究への入門書。音、語、意味、方言などについての基礎知識を解説した上で、調査方法とフィールドワークの実際を紹介。ことばと民俗や地域の実態をどのように調べるかを学べる。。
|
著者紹介。 |
1949年大阪府生まれ。松山大学大学院言語コミュニケーション研究科教授・経済学部教授。。
|
1982年愛媛県生まれ。松山大学コミュニティカレッジ講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001096669