2025/11/19
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
立山信仰と三禅定(タテヤマ/シンコウ/ト/サンゼンジョウ)。
|
| 副書名。 |
立山衆徒の檀那場と富士山・立山・白山(タテヤマ/シュト/ノ/ダンナバ/ト/フジサン/タテヤマ/ハクサン)。
|
| 著者名等。 |
福江/充‖著(フクエ,ミツル)。
|
| 出版者。 |
岩田書院/東京。
|
| 出版年。 |
2017.11。
|
| ページと大きさ。 |
404p/22cm。
|
| 件名。 |
山岳崇拝。
|
| 立山(富山県)。
|
| 富士山。
|
| 白山(石川県)。
|
| 分類。 |
NDC8 版:387。
|
| NDC9 版:387。
|
| NDC10版:387。
|
| ISBN。 |
978-4-86602-009-9。
|
| 価格。 |
¥8800。
|
| タイトルコード。 |
1000001097636。
|
| 内容紹介。 |
立山信仰の伝播者たる芦峅寺衆徒の東海地方での檀那場形成と、その地域で盛んであった三禅定(富士山・立山・白山の三霊山巡礼)の習俗について、特に江戸時代の実態を記す。。
|
| 著者紹介。 |
1963年富山県生まれ。大谷大学大学院文学研究科修士課程修了。北陸大学国際コミュニケーション学部准教授。第24回とやま賞などを受賞。著書に「近世立山信仰の展開」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001097636