2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
共感のレッスン(キョウカン/ノ/レッスン)。
|
副書名。 |
超情報化社会を生きる(チョウジョウホウカ/シャカイ/オ/イキル)。
|
著者名等。 |
植島/啓司‖著(ウエシマ,ケイジ)。
|
伊藤/俊治‖著(イトウ,トシハル)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2017.12。
|
ページと大きさ。 |
195p/19cm。
|
件名。 |
コミュニケーション。
|
共感。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.45。
|
NDC10版:361.45。
|
ISBN。 |
978-4-08-771127-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001098549。
|
内容紹介。 |
インターネットやSNSの発達により、人はかつてないほどの大量の情報に取り囲まれて暮らしている。身体性や無意識に着目し、今こそ必要なコミュニケーションの原型を探る刺激的な対論。『すばる』連載を単行本化。。
|
著者紹介。 |
1947年東京都生まれ。宗教人類学者。京都造形芸術大学空間演出デザイン科教授。。
|
1953年秋田県生まれ。美術史家。東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001098549