2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
哲学とユーモア(テツガク/ト/ユーモア)。
|
副書名。 |
ザーロモ・フリートレンダー/ミュノーナ笑いの理論と実践作品選集(ザーロモ/フリートレンダー/ミュノーナ/ワライ/ノ/リロン/ト/ジッセン/サクヒン/センシュウ)。
|
著者名等。 |
ザーロモ・フリートレンダー‖[著](フリートレンダー,ザロモ)。
|
デートレフ・ティール‖共編(ティール,デートレフ)。
|
中村/博雄‖共編(ナカムラ,ヒロオ)。
|
中村/博雄‖訳(ナカムラ,ヒロオ)。
|
出版者。 |
新典社/東京。
|
出版年。 |
2018.1。
|
ページと大きさ。 |
262p/21cm。
|
件名。 |
ユーモア。
|
分類。 |
NDC8 版:947。
|
NDC9 版:947。
|
NDC10版:947。
|
内容細目。 |
ようこそ、ミュノーナのユーモアの世界へ! ; 歯磨き粉になった乙女 ; とんでもない気晴らし ; 機知に富んだ小さな菓子屋製フォンダン ; 寓話のような話 ; 小さなリンゴ、コロコロどこへ? ; 違うエンドウ豆の上に寝たお姫様 ; ミニ・グロテスクと逸話 ; ザオトマート ; アルコーレスケ ; やけを起こした老人とその最後 ; 一度も流されなかった涙 ; フリートレンダー/ミュノーナの自画像 ; あなたはどうしてそのようなペンネームになったのですか? ; 笑っているヨブ(1935年)とフリートレンダー/ミュノーナのコメント ; カント ; ジャン・パウル ; ショーペンハウアー ; ニーチェ ; アンリ・ベルクソン『笑い』 ; 笑いものにされた叙情詩 ; グロテスク ; 神自身が豚に変装 ; 世界観としてのユーモア ; 笑いの理論断片 ; ソネット2篇 ; パウル・ハトヴァニ書評「ミュノーナのために」 ; ドイツにおけるフリートレンダー/ミュノーナ全集の刊行状況と『フリートレンダー/ミュノーナ研究』刊行等について ; ユーモアという哲学 / 中村/明‖著(ナカムラ,アキラ)。
|
ISBN。 |
978-4-7879-5515-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001101811。
|
内容紹介。 |
20世紀初頭ドイツで「哲学のチャップリン」と呼ばれた哲学者・作家、フリートレンダー/ミュノーナの作品選集。「人生の本質」「人生を前向きに生きる真理」に切り込む作品を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001101811