2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
T式ブレインライティングの教科書(ティーシキ/ブレイン/ライティング/ノ/キョウカショ)。
|
副書名。 |
集団の知恵を引き出し、企業・地域の未来をつくる社員や住民主体の発想法(シュウダン/ノ/チエ/オ/ヒキダシ/キギョウ/チイキ/ノ/ミライ/オ/ツクル/シャイン/ヤ/ジュウミン/シュタイ/ノ/ハッソウホウ)。
|
著者名等。 |
徳永/幸生‖著(トクナガ,ユキオ)。
|
立川/敬二‖監修(タチカワ,ケイジ)。
|
出版者。 |
三冬社/東京。
|
出版年。 |
2018.1。
|
ページと大きさ。 |
231p/19cm。
|
件名。 |
思考。
|
創造性。
|
会議・討論のしかた。
|
分類。 |
NDC8 版:141.5。
|
NDC9 版:141.5。
|
NDC10版:141.5。
|
ISBN。 |
978-4-86563-030-5。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001102249。
|
内容紹介。 |
集団の発想法「ブレインライティング」について、著者の蓄積したノウハウを詳細に開示。地方の活性化、新商品の開発などの実践例や、発想法にまつわる先人達の議論、さまざまな発想法も紹介する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。東京工業大学修士課程修了、工学博士。芝浦工業大学名誉教授。元NTTヒューマンインターフェース研究所・研究企画部長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001102249