2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦前日本のポピュリズム(センゼン/ニホン/ノ/ポピュリズム)。
|
副書名。 |
日米戦争への道(ニチベイ/センソウ/エノ/ミチ)。
|
著者名等。 |
筒井/清忠‖著(ツツイ,キヨタダ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2018.1。
|
ページと大きさ。 |
3,300p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2471。
|
件名。 |
日本-政治・行政-歴史。
|
ポピュリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:312.1。
|
NDC9 版:312.1。
|
NDC10版:312.1。
|
ISBN。 |
978-4-12-102471-8。
|
価格。 |
¥920。
|
タイトルコード。 |
1000001105763。
|
内容紹介。 |
日比谷焼き打ち事件に淵源を持ち、選挙による政権の成立と普通平等選挙制実現により本格化し、最後は日米戦争に行き着いた近代日本のポピュリズム。なぜ政党政治の崩壊と戦争という破滅に至ったか、現代への教訓を歴史に学ぶ。。
|
著者紹介。 |
1948年大分市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。帝京大学文学部日本文化学科教授・文学部長。東京財団上席研究員。著書に「陸軍士官学校事件」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001105763