2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ミャンマーからの声に導かれ(ミャンマー/カラ/ノ/コエ/ニ/ミチビカレ)。
|
副書名。 |
泰緬鉄道建設に従事した父の生涯(タイメン/テツドウ/ケンセツ/ニ/ジュウジ/シタ/チチ/ノ/ショウガイ)。
|
著者名等。 |
松岡/素万子‖著(マツオカ,スマコ)。
|
出版者。 |
冨山房インターナショナル/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
191p/19cm。
|
件名。 |
木下/幹夫。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86600-044-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001108122。
|
内容紹介。 |
敵兵を殺さず捕虜を虐待しなかった鉄道兵は、戦後ミャンマーへ27回もの慰霊の旅へ出た-。第二次世界大戦中にビルマ(現ミャンマー)で泰緬鉄道建設に従事した鉄道兵・木下幹夫の生涯を娘が語る。。
|
著者紹介。 |
1953年生まれ。千里金蘭大学短期大学部英文科卒業。ラボ教育センターにおいてテューターとなり「ラボ松岡パーティー」開設。公益財団法人ラボ国際交流センターボランティアリーダー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001108122