2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
後漢の儒學と『春秋』(ゴカン/ノ/ジュガク/ト/シュンジュウ)。
|
著者名等。 |
齋木/哲郎‖著(サイキ,テツロウ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
2018.1。
|
ページと大きさ。 |
5,383,9p/22cm。
|
件名。 |
春秋。
|
分類。 |
NDC8 版:123.6。
|
NDC9 版:123.6。
|
NDC10版:123.6。
|
ISBN。 |
978-4-7629-6600-2。
|
価格。 |
¥10000。
|
タイトルコード。 |
1000001108457。
|
内容紹介。 |
自らの知見を以て孔子の見識に挑み、自身の主体的判断の正確を期す儒教は、主に桓譚・王充等の春秋學中に多く認められる。後漢における儒學の展開を春秋學との関係で捉える。。
|
著者紹介。 |
1953年新潟生まれ。大阪大學大學院文學研究科博士課程後期單位取得。京都大學博士(文學)。鳴門教育大學教授。著書に「五行・九主・明君・徳聖」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001108457