2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの権利最前線カナダ・オンタリオ州の挑戦(コドモ/ノ/ケンリ/サイゼンセン/カナダ/オンタリオシュウ/ノ/チョウセン)。
|
副書名。 |
子どもの声を聴くコミュニティハブとアドボカシー事務所(コドモ/ノ/コエ/オ/キク/コミュニティ/ハブ/ト/アドボカシー/ジムショ)。
|
著者名等。 |
畑/千鶴乃‖著(ハタ,チズノ)。
|
大谷/由紀子‖著(オオタニ,ユキコ)。
|
菊池/幸工‖著(キクチ,コウコウ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
178p/21cm。
|
件名。 |
児童福祉。
|
ケース・ワーク。
|
社会福祉-オンタリオ州。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
ISBN。 |
978-4-7803-0951-5。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000001108591。
|
内容紹介。 |
改正児童福祉法がめざした「地域子ども家庭支援拠点」をつくるため、カナダ・オンタリオ州での取り組みを紹介。虐待対応を超えた包括的な支援を行う地域モデル、子どもの貧困の防波堤「コミュニティハブ」を提示する。。
|
著者紹介。 |
奈良女子大学大学院人間文化研究科単位取得退学。鳥取養育研究所を運営。。
|
奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。摂南大学理工学部建築学科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001108591