2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
よくわかる障害児保育(ヨク/ワカル/ショウガイジ/ホイク)。
|
| 著者名等。 |
尾崎/康子‖編(オザキ,ヤスコ)。
|
| 小林/真‖編(コバヤシ,マコト)。
|
| 水内/豊和‖編(ミズウチ,トヨカズ)。
|
| 阿部/美穂子‖編(アベ,ミホコ)。
|
| 版次。 |
第2版。
|
| 出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
| 出版年。 |
2018.2。
|
| ページと大きさ。 |
8,240p/26cm。
|
| シリーズ名。 |
やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ。
|
| 件名。 |
障害児保育。
|
| 分類。 |
NDC8 版:378。
|
| NDC9 版:378。
|
| NDC10版:378。
|
| ISBN。 |
978-4-623-08124-0。
|
| 価格。 |
¥2500。
|
| タイトルコード。 |
1000001109272。
|
| 内容紹介。 |
幼稚園や保育所に多く在籍する知的障害を含む発達障害を中心に、障害児保育の概論から、知的障害の特徴と保育の実践、障害児保育の体制づくり、支援の技法までを解説。障害児教育と幼児教育の両方の専門性を備えたテキスト。。
|
| 著者紹介。 |
相模女子大学人間社会学部教授。臨床発達心理士スーパーバイザー、臨床心理士。。
|
| 富山大学人間発達科学部教授。臨床発達心理士、特別支援教育士。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001109272