2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
吉本隆明質疑応答集 3(ヨシモト/タカアキ/シツギ/オウトウシュウ)。
|
各巻書名。 |
人間・農業。
|
著者名等。 |
吉本/隆明‖著(ヨシモト,タカアキ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
350p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
「受け身」の精神病理について ; 異常の分散 ; 言葉以前の心について ; 自己とは何か ; 文芸批評の立場からの人間理解のしかた ; フロイトおよびユングの人間把握の問題点について ; 「生きること」と「死ぬこと」 ; 恋愛について ; 家族の問題とはどういうことか ; 現代社会と青年 ; 三木成夫の方法と前古代言語論 ; 農村の終焉 ; 日本農業論 ; 農業からみた現在 ; 安藤昌益の「直耕」について。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1613-5。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001109564。
|
内容紹介。 |
文学者・革命思想家、吉本隆明が行った講演後の白熱した質疑応答を集成。3は、「恋愛について」「農業からみた現在」など、1971年〜1998年の人間・農業に関する講演の質疑応答全15篇を収録する。。
|
著者紹介。 |
1924〜2012年。東京生まれ。東京工業大学卒業。著書に「宮沢賢治の世界」「戦争と平和」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001109564