2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金融政策の全論点(キンユウ/セイサク/ノ/ゼンロンテン)。
|
副書名。 |
日銀審議委員5年間の記録(ニチギン/シンギ/イイン/ゴネンカン/ノ/キロク)。
|
著者名等。 |
木内/登英‖著(キウチ,タカヒデ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
14,609,7p/22cm。
|
件名。 |
金融政策。
|
日本銀行。
|
分類。 |
NDC8 版:338.3。
|
NDC9 版:338.3。
|
NDC10版:338.3。
|
ISBN。 |
978-4-492-65484-2。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001111686。
|
内容紹介。 |
日銀は何を議論し、どのように決定してきたのか。2012年〜17年の5年間、日銀審議委員を務めた著者が、異例の金融政策の幕引きを前にその本質を追究。さらに1998年に施行された日本銀行法が持つ意味を考察する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト。日本銀行政策委員会審議委員を務めた。著書に「異次元緩和の真実」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001111686