2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
学都金沢形成の様相(ガクト/カナザワ/ケイセイ/ノ/ヨウソウ)。
|
副書名。 |
近代日本官立高等教育機関の設置過程(キンダイ/ニホン/カンリツ/コウトウ/キョウイク/キカン/ノ/セッチ/カテイ)。
|
著者名等。 |
谷本/宗生‖著(タニモト,ムネオ)。
|
出版者。 |
成文堂/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
4,170p/22cm。
|
件名。 |
高等学校(旧制)。
|
石川県-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:377.3。
|
NDC9 版:377.3。
|
NDC10版:377.3。
|
ISBN。 |
978-4-7923-6111-2。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001113050。
|
内容紹介。 |
北陸金沢には「学都」という歴史的な側面がある。明治初期の学制期から昭和戦後の新制教育以降期までを対象として、官立高等教育機関群が金沢に設置されてきた過程を追求し、学都金沢の形成過程の詳細を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001113050