2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
立憲君主制の現在(リッケン/クンシュセイ/ノ/ゲンザイ)。
|
副書名。 |
日本人は「象徴天皇」を維持できるか(ニホンジン/ワ/ショウチョウ/テンノウ/オ/イジ/デキルカ)。
|
著者名等。 |
君塚/直隆‖著(キミズカ,ナオタカ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
299p/20cm。
|
シリーズ名。 |
新潮選書。
|
件名。 |
君主政治。
|
分類。 |
NDC8 版:313.6。
|
NDC9 版:313.6。
|
NDC10版:313.6。
|
ISBN。 |
978-4-10-603823-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001113585。
|
内容紹介。 |
21世紀の今、なぜ「君主制」が評価されるのか? 立憲君主制の歴史から、君主制が民主主義の欠点を補完するメカニズムを解き明かし、日本の天皇制が「国民統合の象徴」であり続けるための条件を問う。。
|
著者紹介。 |
1967年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。関東学院大学国際文化学部教授。専攻はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001113585