2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「士農工商」はどう教えられてきたか(シノウ/コウショウ/ワ/ドウ/オシエラレテ/キタカ)。
|
副書名。 |
小中学校における近世身分学習の展開(ショウチュウガッコウ/ニ/オケル/キンセイ/ミブン/ガクシュウ/ノ/テンカイ)。
|
著者名等。 |
和田/幸司‖著(ワダ,コウジ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
13,320,4p/22cm。
|
件名。 |
歴史教育。
|
日本-歴史-近世。
|
身分。
|
部落問題。
|
分類。 |
NDC8 版:375.32。
|
NDC9 版:375.32。
|
NDC10版:375.32。
|
ISBN。 |
978-4-623-08086-1。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001113609。
|
内容紹介。 |
「近世身分をどのように教えるのか」という点を中心として、研究(理論)と教育(実践)の双方からアプローチした論考をまとめ、小・中学校教員の探究的な実践指導力の育成を目指す。。
|
著者紹介。 |
1965年兵庫県生まれ。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科博士課程修了。姫路大学教育学部教授。博士(学校教育学)。著書に「近世国家における宗教と身分」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001113609