2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
徳川時代の異端的宗教(トクガワ/ジダイ/ノ/イタンテキ/シュウキョウ)。
|
副書名。 |
戸隠山別当乗因の挑戦と挫折(トガクシヤマ/ベットウ/ジョウイン/ノ/チョウセン/ト/ザセツ)。
|
著者名等。 |
曽根原/理‖著(ソネハラ,サトシ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2018.1。
|
ページと大きさ。 |
181p/21cm。
|
件名。 |
霊宗神道。
|
乗因。
|
分類。 |
NDC8 版:171.9。
|
NDC9 版:171.9。
|
NDC10版:171.9。
|
ISBN。 |
978-4-86602-018-1。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001113615。
|
内容紹介。 |
江戸中期における天台僧で特異な思想家であった乗因は、「神道一実霊宗神道」を提唱して、本寺である寛永寺と対立、八丈島に流された。乗因を突き動かした怒りや閉塞感を、<異端>と呼ばれる彼の思想から明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1961年東京都生まれ。東北大学文学部卒業。同大学学術資源研究公開センター助教。博士(文学)。著書に「徳川家康神格化への道」「神君家康の誕生」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001113615