2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
殺されたもののゆくえ(コロサレタ/モノ/ノ/ユクエ)。
|
副書名。 |
わたしの民俗学ノート(ワタシ/ノ/ミンゾクガク/ノート)。
|
著者名等。 |
鶴見/和子‖著(ツルミ,カズコ)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
はる書房/東京。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
205p/19cm。
|
件名。 |
民俗学。
|
柳田/国男。
|
南方/熊楠。
|
分類。 |
NDC8 版:380.1。
|
NDC9 版:380.1。
|
NDC10版:380.1。
|
ISBN。 |
978-4-89984-165-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001113799。
|
内容紹介。 |
日本が生んだ民俗学の巨人、柳田国男、南方熊楠、折口信夫が明らかにしようとしたものとは? かれらの仕事に学びつつ、追われた者、小さき人々の歴史と運命を見据え生きる知恵をさぐる。。
|
著者紹介。 |
1918〜2006年。東京生まれ。プリンストン大学Ph.D.(社会学)。著書に「父と母の歴史」「好奇心と日本人」など。南方熊楠賞、朝日賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001113799