2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間とはなにか 下(ニンゲン/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
脳が明かす「人間らしさ」の起源(ノウ/ガ/アカス/ニンゲンラシサ/ノ/キゲン)。
|
著者名等。 |
マイケル・S.ガザニガ‖著(ガザニガ,マイケル S.)。
|
柴田/裕之‖訳(シバタ,ヤスシ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
352p/15cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま学芸文庫 カ47-2。
|
件名。 |
脳。
|
人間論。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-480-09852-8。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000001117279。
|
内容紹介。 |
認知神経科学の世界的権威が、人間の本質とその起源に挑む。下では、芸術の誕生や意識の発生について検討し、人間と動物の本質的な相違について総括。人工知能や遺伝子操作といった人類の未来についても考察する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001117279