2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
能管の演奏技法と伝承(ノウカン/ノ/エンソウ/ギホウ/ト/デンショウ)。
|
著者名等。 |
森田/都紀‖著(モリタ,トキ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2018.2。
|
ページと大きさ。 |
5,238,6p/22cm。
|
件名。 |
能楽。
|
笛。
|
分類。 |
NDC8 版:773.7。
|
NDC9 版:773.7。
|
NDC10版:773.7。
|
ISBN。 |
978-4-7842-1932-2。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001117916。
|
内容紹介。 |
能管(笛)の演奏技法はいかにして形成されたのか。室町時代末期から昭和期までの唱歌譜の解読と、近現代の演者の演奏技法の分析を通して、能管を中心とする能楽の演出の形成過程を歴史的に解明する。。
|
著者紹介。 |
1976年神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了。博士(音楽学)。京都造形芸術大学准教授。専門は日本音楽史、日本芸能史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001117916