2025/10/28
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
サンプリングって何だろう(サンプリング/ッテ/ナンダロウ)。
|
| 副書名。 |
統計を使って全体を知る方法(トウケイ/オ/ツカッテ/ゼンタイ/オ/シル/ホウホウ)。
|
| 著者名等。 |
廣瀬/雅代‖著(ヒロセ,マサヨ)。
|
| 稲垣/佑典‖著(イナガキ,ユウスケ)。
|
| 深谷/肇一‖著(フカヤ,ケイイチ)。
|
| 出版者。 |
岩波書店/東京。
|
| 出版年。 |
2018.3。
|
| ページと大きさ。 |
9,106p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
岩波科学ライブラリー 271。
|
| 件名。 |
標本調査法。
|
| 分類。 |
NDC8 版:417.6。
|
| NDC9 版:417.6。
|
| NDC10版:417.6。
|
| ISBN。 |
978-4-00-029671-7。
|
| 価格。 |
¥1200。
|
| タイトルコード。 |
1000001118932。
|
| 内容紹介。 |
サンプリングっていったい何のことだろう。一部のデータからなぜ全体がわかるのか。統計学の基本中の基本であるデータの集め方、すなわちサンプリングの考え方やしくみを社会調査や生態学の例を使ってわかりやすく解説する。。
|
| 著者紹介。 |
1986年生まれ。統計数理研究所データ科学研究系助教。。
|
| 1981年生まれ。統計数理研究所データ科学研究系特任助教。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001118932