2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
タブーこそを撃て!(タブー/コソ/オ/ウテ)。
|
副書名。 |
原一男と疾走する映画たち(ハラ/カズオ/ト/シッソウ/スル/ムーヴィータチ)。
|
出版者。 |
キネマ旬報社/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
124p/26cm。
|
件名。 |
記録映画。
|
原/一男。
|
分類。 |
NDC8 版:778.7。
|
NDC9 版:778.7。
|
NDC10版:778.7。
|
内容細目。 |
全仕事を振り返る本に寄せて / 原/一男‖著(ハラ,カズオ) ; 微かな動き、小さな声に感応して 『ニッポン国VS泉南石綿村』 ; 私の感情・肉体=カメラの衝動に身を任せ、アクションを捉えたい / 原/一男‖インタビュー(ハラ,カズオ) ; 原一男における死の韻律と過剰なるもの 『ニッポン国VS泉南石綿村』作品論 / 四方田/犬彦‖著(ヨモタ,イヌヒコ) ; あらゆる抵抗が無化される時代をどう捉えるか 辺見庸、原一男映画を語る / 辺見/庸‖述(ヘンミ,ヨウ) ; ドキュメンタリーとアニメーションそれぞれのアイデンティティを探して / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; 読む映画 ; 「狂気」ってなんだ?収容病棟という「逆」ユートピア / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; 表現の自由をめぐって 『ナヌムの家』上映妨害事件を通して考える / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; 戦争、私刑、人肉食 『ゆきゆきて、神軍』 ; 神軍にはすべてがある! / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; あまりに劇的なドキュメント / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; 劇的であること 『ゆきゆきて、神軍』作品論 / 大塚/英志‖著(オオツカ,エイジ) ; 行動する障害者、記録するカメラ 『さようならCP』 ; それぞれのたたかい / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; フィクションは現実から出発する 『極私的エロス・恋歌1974』『全身小説家』 ; 眼のドキュメンタリー〜『全身小説家』に寄せて〜 / 三浦/雅士‖著(ミウラ,マサシ) ; 現実と虚構の親密さについて 『全身小説家』『極私的エロス・恋歌1974』 / 原/一男‖述(ハラ,カズオ) ; 人恋しさは,満たされてしまった / 武田/美由紀‖著(タケダ,ミユキ) ; 映画がロマンなら,生活もロマンさ! / 小林/佐智子‖著(コバヤシ,サチコ)。
|
ISBN。 |
978-4-87376-460-3。
|
価格。 |
¥1750。
|
タイトルコード。 |
1000001119589。
|
内容紹介。 |
ドキュメンタリーの最前線を駆け抜けてきた鬼才・原一男の軌跡を辿る一冊。庵野秀明との対談、新作「ニッポン国VS泉南石綿村」について語ったロングインタビュー、大塚英志による「ゆきゆきて、神軍」作品論などを収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001119589