2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
発達障害の子どもたちの進路と多様な可能性(ハッタツ/ショウガイ/ノ/コドモタチ/ノ/シンロ/ト/タヨウ/ナ/カノウセイ)。
|
副書名。 |
「学びづらい」「学びにくい」中学生・高校生の未来(マナビズライ/マナビニクイ/チュウガクセイ/コウコウセイ/ノ/ミライ)。
|
著者名等。 |
日野/公三‖著(ヒノ,コウゾウ)。
|
出版者。 |
WAVE出版/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
175p/19cm。
|
件名。 |
発達障害。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378.8。
|
ISBN。 |
978-4-86621-123-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001119629。
|
内容紹介。 |
ADHDやLDなど発達障害の子どもたちにとって、学校選択は大きな問題。スペシャルニーズを持つ生徒に焦点をあてた明蓬館高等学校校長が、将来を見すえた、保護者が考えるべき対応策を明快に説く。。
|
著者紹介。 |
1959年愛媛県生まれ。岡山大学法文学部卒業。明蓬館高等学校校長兼SNEC総合センター長。特別支援教育と才能開発センターとして注目を集め、全国主要都市にSNECを開設している。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001119629