2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本当は面白い数学の話(ホントウ/ワ/オモシロイ/スウガク/ノ/ハナシ)。
|
副書名。 |
確率がわかればイカサマを見抜ける?紙を100回折ると宇宙の果てまで届く?(カクリツ/ガ/ワカレバ/イカサマ/オ/ミヌケル/カミ/オ/ヒャッカイ/オルト/ウチュウ/ノ/ハテ/マデ/トドク)。
|
著者名等。 |
岡部/恒治‖著(オカベ,ツネハル)。
|
本丸/諒‖著(ホンマル,リョウ)。
|
出版者。 |
SBクリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
206p/18cm。
|
シリーズ名。 |
サイエンス・アイ新書 SIS-403。
|
数学。
|
件名。 |
数学。
|
分類。 |
NDC8 版:410。
|
NDC9 版:410。
|
NDC10版:410。
|
ISBN。 |
978-4-7973-9595-2。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001120632。
|
内容紹介。 |
数学とは、むずかしいもの、面倒なものを頭を使ってかんたんに解決するための学問。不思議な数の意味、楽しい図形の見方、確率・統計を使って賢く生きる知恵、指数・対数と人のかかわりなどを解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院理学研究科修了。埼玉大学名誉教授。。
|
横浜市立大学卒業。編集工房シラクサを設立。編集者&サイエンスライター。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001120632