2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
発達障害児と保護者を支える心理アセスメント(ハッタツ/ショウガイジ/ト/ホゴシャ/オ/ササエル/シンリ/アセスメント)。
|
副書名。 |
「その子のための支援」をめざして(ソノコ/ノ/タメ/ノ/シエン/オ/メザシテ)。
|
著者名等。 |
古田/直樹‖著(フルタ,ナオキ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
8,207,7p/19cm。
|
件名。 |
心理療法。
|
発達障害。
|
分類。 |
NDC8 版:146.8。
|
NDC9 版:146.82。
|
NDC10版:146.82。
|
ISBN。 |
978-4-623-08252-0。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001123321。
|
内容紹介。 |
長年、児童心理司を務めてきた著者が、発達障害児の支援をめぐる今の状況について考察した上で、本当に子ども・保護者のためになるアセスメントの考え方や様々な方法、保護者への報告書の活用法などを解説する。。
|
著者紹介。 |
1960年生まれ。大阪教育大学大学院修士課程修了。京都市児童福祉センター勤務。臨床心理士、臨床発達心理士。著書に「発達支援発達援助」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001123321