2025/11/22
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
PTSDの医療人類学(ピーティーエスディー/ノ/イリョウ/ジンルイガク)。
|
| 著者名等。 |
アラン・ヤング‖[著](ヤング,アラン)。
|
| 中井/久夫‖共訳(ナカイ,ヒサオ)。
|
| 大月/康義‖共訳(オオツキ,ヤスヨシ)。
|
| 下地/明友‖共訳(シモジ,アキトモ)。
|
| 辰野/剛‖共訳(タツノ,ツヨシ)。
|
| 内藤/あかね‖共訳(ナイトウ,アカネ)。
|
| 出版者。 |
みすず書房/東京。
|
| 出版年。 |
2018.4。
|
| ページと大きさ。 |
38,441,29p/22cm。
|
| 件名。 |
心的外傷後ストレス障害。
|
| 分類。 |
NDC8 版:493.74。
|
| NDC9 版:493.74。
|
| NDC10版:493.743。
|
| ISBN。 |
978-4-622-08697-0。
|
| 価格。 |
¥7600。
|
| タイトルコード。 |
1000001126977。
|
| 内容紹介。 |
PTSDとは歴史の所産なのではないか-。気鋭の医療人類学者が、鉄道脊椎、シェルショックなど外傷性記憶の起源から、DSM-Ⅲの検証、治療の実体調査までを詳細に描き、PTSDの可能性と問題点を明確に示す。。
|
| 著者紹介。 |
1938年アメリカ生まれ。ペンシルヴァニア大学人類学部博士。マッギル大学社会学的医学研究部門主任教授、人類学部・医学部教授。「PTSDの医療人類学」でウェルカム医療人類学賞受賞。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001126977