2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本料理はなぜ世界でいちばんなのか(ニホン/リョウリ/ワ/ナゼ/セカイ/デ/イチバン/ナノカ)。
|
副書名。 |
私が「吉兆」で学んだ板場道(ワタクシ/ガ/キッチョウ/デ/マナンダ/イタバドウ)。
|
著者名等。 |
渡辺/康博‖著(ワタナベ,ヤスヒロ)。
|
出版者。 |
あさ出版/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
飲食店。
|
料理(日本)。
|
分類。 |
NDC8 版:673.9。
|
NDC9 版:673.971。
|
NDC10版:673.971。
|
ISBN。 |
978-4-86667-054-6。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001127996。
|
内容紹介。 |
師匠と弟子の絶対的な関係、板場の厳しい修業と熱い仲間意識…。全国36店で流れ板を経験し、吉兆で指導者として活躍した著者が、「日本料理」という文化・芸術の奥深さとその凄さを伝える。。
|
著者紹介。 |
1968年福岡市生まれ。株式会社春義代表取締役社長(兼・統括総料理長)。西日本佐藤調理師会参与。経営者・料理長のかたわら、大学での講演、料理人・料理長向け講座の講師としても活動。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001127996