2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イメージの人類学(イメージ/ノ/ジンルイガク)。
|
著者名等。 |
箭内/匡‖著(ヤナイ,タダシ)。
|
出版者。 |
せりか書房/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
308,5p/21cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389。
|
NDC9 版:389。
|
NDC10版:389。
|
ISBN。 |
978-4-7967-0373-4。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001129049。
|
内容紹介。 |
著者自身のフィールドワーク経験を反芻しながら、「脱+再イメージ化」と「社会身体」という2つの独自の概念を提起し、それを土台に、20世紀人類学の成果を清新な形で蘇らせる。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。文化人類学を東京大学で、哲学をバルセロナ大学で学ぶ。博士(学術)。東京大学大学院総合文化研究科教授。編著書に「映像人類学」「映画的思考の冒険」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001129049