2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
最強のスポーツビジネス(サイキョウ/ノ/スポーツ/ビジネス)。
|
副書名。 |
Number Sports Business College講義録(ナンバー/スポーツ/ビジネス/カレッジ/コウギロク)。
|
著者名等。 |
池田/純‖編(イケダ,ジュン)。
|
スポーツグラフィック・ナンバー‖編(ブンゲイ/シュンジュウ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
270p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1164。
|
件名。 |
スポーツ産業。
|
分類。 |
NDC8 版:780。
|
NDC9 版:780。
|
NDC10版:780.9。
|
内容細目。 |
スポーツ基本計画が示す日本の未来 / 鈴木/大地‖述(スズキ,ダイチ) ; アスリートのキャリアとスポーツベンチャー / 為末/大‖述(タメスエ,ダイ) ; バスケットボールとアリーナの可能性 / 大河/正明‖述(オオカワ,マサアキ) ; チームを再建し、人を呼ぶ方法 / 島田/慎二‖述(シマダ,シンジ) ; 「育成日本」復活の真意とは / 田嶋/幸三‖述(タシマ,コウゾウ) ; 日本柔道はなぜ復活できたのか / 井上/康生‖述(イノウエ,コウセイ) ; スポーツとエンターテインメント、テクノロジーの幸福な関係 / 齋藤/精一‖述(サイトウ,セイイチ) ; 2019年、そしてその先のラグビーのために / 岩渕/健輔‖述(イワブチ,ケンスケ) ; サンウルブズ、スーパーラグビー参入までの道 / 上野/裕一‖述(ウエノ,ユウイチ) ; MLBのアジア戦略とWBC / ジム・スモール‖述(スモール,ジム) ; 愛される市民マラソンの作り方 / 早野/忠昭‖述(ハヤノ,タダアキ) ; 新国立競技場に込めた思い / 隈/研吾‖述(クマ,ケンゴ) ; フェンシングをメジャーにするために / 太田/雄貴‖述(オオタ,ユウキ) ; 卓球新リーグをなぜ立ち上げるのか / 松下/浩二‖述(マツシタ,コウジ) ; すべては組織のガバナンスから / 川淵/三郎‖述(カワブチ,サブロウ) ; 日本ボクシング界の「今」と「これから」 / 大橋/秀行‖述(オオハシ,ヒデユキ) ; スポーツはビジネスチャンスにあふれている / 堀江/貴文‖述(ホリエ,タカフミ) ; 青山ラグビーパーク化構想と、サンウルブズ活性化計画 / 池田/純‖述(イケダ,ジュン)。
|
ISBN。 |
978-4-16-661164-5。
|
価格。 |
¥890。
|
タイトルコード。 |
1000001129865。
|
内容紹介。 |
スポーツを文化だけでなく、産業としても発展させるには。日本のスポーツ・シーンを牽引する18人が、日本スポーツ界の「今」と「未来」を語り尽くす。「ナンバー・スポーツビジネス・カレッジ」初年度の講義を書籍化。。
|
著者紹介。 |
1976年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。Jリーグアドバイザー、明治大学学長特任補佐兼スポーツアドミニストレーター、ジャパンエスアールCBOなどを務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001129865